ホーム > 障がい学生支援室 > 支援を希望される在学生の方へ

お問い合わせ先

東邦大学 健康推進センター
■大森地区■
〒143-8540
東京都大田区大森西5-21-16
(代表・健康管理室)
  TEL:03-5763-6508
(学生相談室)
  TEL:03-5763-6530
(障がい学生支援室)
  TEL:03-5763-6530
■習志野地区■
〒274-8510
千葉県船橋市三山2-2-1
(代表・健康管理室)
  TEL:047-472-9388
(学生相談室)
  TEL:047-472-1329
(障がい学生支援室)
  TEL:047-472-1903

支援を希望される在学生の方へ

支援をうけるまでの流れ

STEP1:相談・支援の申請

支援を希望する学生は、障がい学生支援室に相談し、支援を申請する場合は合理的配慮申出書を作成し提出する(修学上の合理的配慮 申出書様式1および2の提出)。

STEP2:支援内容の協議・決定

障がい学生支援室は、申請書の内容を当該学部長および障がい学生支援室の当該学部委員に通知する。当該学部長および障がい学生支援室長と障がい学生支援室の当該学部委員は、授業担当者等や支援関係者等に指示し、学生本人と面談を行うなどして具体的支援内容を決定する(修学上の合理的配慮 合意内容書の作成)。
障がい学生支援室長は、決定した支援内容に基づき、学生本人と当該学部長、授業担当者等、支援関係者等、当該学部事務室に通知する(障がいのある学生への修学上の合理的配慮提供についての依頼文章の発行)。

STEP3:授業等における支援の実施

当該学部長、授業担当者等、支援関係者等は合意内容に基づき、支援を実施する。

STEP4:支援の振り返り

障がい学生支援室は、当該学部事務室と連携して、学生、授業担当者等へのインタビューやアンケートを実施する。

STEP5:支援の見直し

当該学部長および障がい学生支援室の当該学部担当委員は、STEP4で得た評価に基づき、必要に応じて次セメスター以降の支援の見直しを行う。
図1.修学上の合理的配慮の提供に関するPDCAサイクル
図1.修学上の合理的配慮の提供に関するPDCAサイクル

支援申請に必要な書類一覧

障がいのある学生・保護者の方へ

大学での学生生活では、身体的又は精神的な問題に限らず、周囲の環境や制度とのミスマッチ、理解の不足などからより一層の生きにくさを感じることがあります。障がい学生支援室では、平等に学ぶ機会を提供できるよう調整します。皆さんの出席する講義や実験、ゼミなどの演習や研究室での活動などで、皆さんが力を十分に発揮するために、一緒に考えていきましょう。
支援してほしいことがすでに具体的にある場合だけではなく、困っていることを一緒に考えることで、今後の学生生活の方向性が見えてくるかもしれません。